お客様の事例

「そんな・・・」
仰天の安い値段をつけられた車に正しい査定が! 危うくタダで引き取られそうだったところを・・・

愛車を買取ってもらおうと、大手買取業者に依頼してみたところ……なんと評価が0円! さらには引取拒否されてしまうことも。
でも、そこで諦めるのは早計ですスマイルワークスなら実績と経験に裏打ちされた確かな知識で正確な査定ができます。
実際にあった買取事例について、お客様からいただいたメッセージをご覧ください。

ショップがそれでいいのでしょうか?

A31セフィーロに乗ってもう15年になります。

定番の改造ですがRB20からSR20にエンジンを乗せ換えて公認を取得して楽しんでいました。

妻子もありそろそろ限界を感じワゴン車に乗り換えるために手放すことに決まました。

このセフィーロの購入から改造までを一緒に任せていた お店に乗り換えの相談に行ったところ「改造車が売れるわけないでしょ」と 驚きのゼロ査定での冷たいお返事をいただきました。

確かに改造をお願いしたのは私ですが勧めたのはお店ですし 納得がいかず絶縁させていただきました。

ネットで調べ遠方からスマイルワークス様に来ていただき 制に明細などを見ていただきしっかり頭金になる金額で 買取してもらい私は満足できました。

いまだに信じられないのですがそのお店の店頭には S2000のワイドボディやER34のタービン交換車がおいてます。

ラジオCMでしり大手に電話して査定に来てもらいました。

電話で話をして休みの日に査定をしてもらうことになりました。

しっかりJZA80スープラの改造車だと伝えたはずなのですが車を見た営業の顔が不機嫌になりました。

営業の方がいうには「改造車は要らない。改造車は違法。
逮捕される前に自分に個人的に売れ」だそうです。

その会社のお客様相談センターにすぐにクレームを入れましたが不愉快な気持ちは収まりませんでした。

ネットで口コミを必死で探しスマイルワークスに依頼をしたらしっかり対応してくれてこんなことがあった話をしたら 一緒に笑い飛ばしてくれたのでHPに話を乗せてもらいました。

スマイルワークスに車を売るのは3台目

売却した車

僕はスマイルワークスに車を売るのが実はこれで3台目。
1台目のS14シルビアを売る時によくある一括査定で申し込み7社に見てもらいましたが査定の金額はゼロ…
ほかの改造車の買取をしてくれるという会社にも来てもらいましたがむちゃくちゃ感じが悪く即効でお断り。
スマイルワークスは感じもよく値段もしっかり出してくれて、その金額の理由もしっかり教えてくれました。

また事故車の見分け方も教えてくれたりと丁寧な対応で本当に嬉しかったです。

僕みたいに何台もスマイルに売る人も少なくないと聞きましたけどそれも納得です。

評価額0円のセフィーロが20万円に!

セフィーロ(A31)

悩んだ挙げ句に手放すことを決めた愛車のセフィーロ(A31)が、なんと評価額0円……。

大手業者の評価だし改造車はこんなもんですよというお話に疑うこともできずに呆然としてました。
でも、やっぱり大切な車だし、しっかりメンテナンスをして改造にもお金をかけたから正しい評価をして欲しくて、 ネットで改造車買取専門店のスマイルワークスさんを探し出して査定してもらったんです。
そしたらなんと評価額が0円から20万円に!! 
手を掛けた改造をしっかり理解して評価してくれたんです!
努力や愛情を認められたみたいで、本当に嬉しかったです!

※2007年時の相場による価格です

自慢のRX7が正しく評価されました!

改造RX-7(FD3S)

新車の購入をしようと思い、資金のために自慢の改造RX-7(FD3S)を買取に出したんです。

そうしたら、買取業者の出した金額はなんと「0円」。

距離は走ってるけどさすがにそれはないだろうと思ったんですが、何を言っても今の相場では値段がつけられないとしか言われませんでした

この買取業者ではワイドボディーで公認とっていようが改造車なんて買取がつかないらしいです。
結局、知り合いに改造車買取専門のスマイルワークスさんを勧めてもらって査定を依頼したんです。

結果を聞いてびっくり!
だって、タダだったものが40万円ですよ!?

まさかそこまで上がるとは思ってなくて、「諦めなくて良かった」としみじみ思いました。

※2007年時の相場による価格です

6倍の値段になったスカイライン

スカイライン(ER34)

改造車の査定に出したスカイライン(ER34)の評価額は20万円。

予想よりずっと安いし、何より改造でかけた金額を考えると割に合わない。

だからもめた挙げ句、その業者に買取ってもらうのはやめて、改造車買取で有名なスマイルワークスさんへ。

結果的に20万円が120万円になりました!
6倍も差が付くってどういうことだろう……。

なによりも改造をした分まで評価してもらえたのが嬉しいです!

※2007年時の相場による価格です

大手買取業者での「笑える」「笑えない」
エピソード集

大手買取業者に車を査定に出したものの、どうも査定がおかしい……。 場合によっては、こんな笑い話(笑えない話?)になってしまうこともあるんです。

エンジンが見分けられない査定士!?

BMWの318シリーズに乗っていたんですけど、外観には330のパーツを使ってたんです。
そしたら査定士は330のパーツだけで判断したみたいで……。
でも、ちゃんとエンジンルームも確認してたんですよ?

それにもかかわらず330と査定するなんて、査定士なのにエンジンで見分けがつかないのかな?
ちょっと信じられない経験でした(ちゃんと言いましたけどね)。

このほかにもC33ローレルのRB20からSRエンジン乗せ換えなどの話も非常に多かったです。

ホントに「キャリパー」わかってんの!?

改造車を査定に出した時に「特にキャリパー(ブレーキ)にはかなりこだわりました!」と言ったら、 何を思ったかボンネットを開け始めたんですよね。
それで、何をしてるのかと思って見てたら、エンジンルームをじ~っと覗き込んで「なるほど……これ、いいですね!」だって……。
いやいや、ホントにキャリパーが何なのかわかってる?

ひょっとして、ギャグでやってるの…?

ヘッドライトを改造してたんで、査定の時に前もって「HID(ヘッドライトの種類)に変えてあります」と言ったんです。
そしたら、なぜかナビゲーションシステムを調べられました。
「いや、カーナビじゃなくて……」と言っても「え?」という表情。
恐らく、HDDナビと勘違いしたんだと思うんですが……ここまで来るとギャグですよね。