
今回のチューニングカーパーツ・追加メーター
Defi Sti 52φ ブースト計
STI名義で出ているDEFI製ブースト計
小さい52ΦがステアリングコラムにつけるのにちょうどいいとGDB時代に少しだけ人気でした。
でもブーストしか就けない人が多く個人的にリンクメーターの意味がないと思ってもったいないと思ってます。
どうせつけるならリンクでたくさんつけたい所なのですが追加メーターは取付位置をどこにするかが悩みどころです。
ダッシュボードにたくさん並べるのは見栄えもよく壮観なのですが視界性が悪くなる恐れがあります。シートポジションの調整で何とかなるのですがこれも体系によっては難しいですね
座高の高い僕は大丈夫ですが身長の低い方や座高の低い方は前ポ視界が悪くなることもあると思います
ダッシュボードに穴をあけて装着するのは見やすくていいのですが車種によってはエアバックがあるのでエアバックを外したり工夫が必要になります。またダッシュボードに穴を開けるのも抵抗がありますね。
S15シルビアの場合はエアコンダクトが60Φなのでエアコンダクトにつけることも可能ですが風が来なくなるのも悩みどころです
Aピラーにつける場合もありますがせいぜい2個まで
3個もつけると上のほうのメーターが見にくいですね
皆さんはどこに追加メーターをつけていますか?